コース名 |
GMG八王子ゴルフ場 |
ホール数 |
H:27 P:108 Y: |
開場日 |
昭和 42年 08月 16日 |
経営母体 |
関東文化開発株式会社 |
代表者 |
森川 英幸 |
本社所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-3 斉藤ビル7階 |
話/FAX |
TEL:0426-54-4311 FAX:0426-54-4322 |
理事長 |
|
支配人 |
梅原 郁男(総支配人) |
加盟団体 |
JGA KGA NGK |
系列倶楽部 |
鴻巣CC 長瀞CC 鴻巣ジャンボゴルフセンター |
立地・レイアウト |
丘 南3263y 東3313y 西3043y |
コースレート |
南東70.2 東西69.0 西南69.3 |
グリーン |
ベント 2グリーン (西コース No1~5迄ワングリーン) |
ラウンドスタイル |
キャディ付 乗用カート セルフ可(指定日) |
シューズ |
全て可 |
練習場 |
Dレンジ 180y 9b アプローチ Bk |
競技 |
全て有り…月例、三大競技 |
エントリー |
4週間前の同日13時から(土日祝) |
所属プロ |
村田忠男 村田幸江 池田里歌 |
その他 |
誕生日月にプレーすると、プレゼントがもらえます。 |
定休日 |
無し (年中無休) |
設計者 |
川波 義太郎 小松原 三夫 |
クレジット |
あり |
会員名簿 |
未発行 |
メンバーフィ |
食事、税別 9,500円 ※ビジターフィ 15,000円~26,400円 |
コースの特徴 |
メンバーシップのコースとして、早い(若い)うちに入会したい、丘陵コース。 手軽で、近くて、大変使い勝手の良い倶楽部です。雰囲気も良く、経営会社も安心、バブル時代に 余計な投資は一切していないからこそ、いまコース改造をどんどんしています。 コースレートはあまり高くないのですが、倶楽部ライフは最高です。 結局、ゴルフができるかぎり、ご高齢になってもメンバーでいつづける方が大変多くいる、終身楽しめる倶楽部です。 |
最寄IC |
中央道 八王子西ICから、5km 7分 |
グラブバス |
JR中央線 八王子駅から7分、京王八王子駅から3分の甲州街道沿い「ヘアースタジオ タイム」前のクラブバス乗り場から、平日7:45 9:00 土日祝7:45 9:00 |